0120-95-7788

受付時間10:00~19:00(水曜日定休)

桜丘町はこんな街

 

桜丘町の特徴

 

渋谷区桜丘町は、渋谷駅のすぐ南にあるエリアです。

読み方は「さくらがおかちょう」。

桜丘町の由来は明治維新のころ、薩摩軍の海江田隊長によって住宅地を開発する際に、この界隈に桜の木を植えたことからといわれています。

 

桜丘町の施設には時折「大和田」という名前が使われていることがありますが、これは1970年に住居表示を実施したことで消滅した旧町名の「大和田町」からきています。

桜丘町内にある渋谷区文化総合センター大和田や、フジエクスプレスの路線バス「大和田シャトル」などがあります。

 

桜丘町はもともと戸建住宅や個人商店が多い街でしたが、1980年代からマンションが増え始め、現在では多くの賃貸物件があるエリアです。

桜丘町は高層ビルの建設も盛んで、現在は渋谷インフォスタワー 、セルリアンタワー、渋谷区文化総合センター大和田などが立ち並んでいます。

商業施設としての側面もありますが、オフィスや文化施設も多く、特にIT関連の企業の拠点になっていることでも有名です。

 

2023年度の完成を目指して、桜丘町の周辺は大規模な再開発が行われています。さくら通りを含む隣接エリアの再開発事業も計画されており、今後もどんどんめまぐるしく変化していく街といえます。

 

□関連記事:進化し続ける渋谷駅周辺、2020年前後に渋谷駅が生まれ変わり始めた!

 

 

桜丘町の住みやすさは?

 

渋谷の繁華街のすぐ近くではあるものの、オフィス街という立地から、住むことを考えると比較的落ち着いた、静かなエリアとなっています。

しかも、駅から近いことや街灯が多いこと、コンビニなどが充実していることからも、渋谷界隈の中では治安は良いほうといえます。

帰宅時間が遅い人も安心かもしれませんね。

 

□関連記事:駅からたった5分で閑静な路地裏住宅街が広がる桜丘町の魅力

 

なお、桜丘町に住んだ場合、通える区立の小中学校は次の通りです。

 

・渋谷区立神南小学校

・渋谷区立松濤中学校

・渋谷区立猿楽小学校

・渋谷区立鉢山中学校

 

区立の小中学校のなかでは評判の良い学校が多く、ファミリー層でも住みやすいエリアといえるでしょう。

 

□関連記事:渋谷区公立中学校は選択希望制度。住民から選ばれる学校とは?!

 

 

桜丘町の施設等

 

【さくら通り(さくら坂)】

 

桜丘町の名所のひとつが、別名「さくら坂」とも呼ばれる「さくら通り」です。

さくら通りは、渋谷駅から西口歩道橋を渡ったあたりにある桜並木の坂道のこと。

渋谷駅からのわかりやすいルートとしては、井の頭線とJR線の乗換えで使用される「しぶにしデッキ」から「渋谷フクラス接続デッキ」「渋谷駅西口歩道橋デッキ」などを経由し、玉川通り(国道246号線)を渡るとすぐ目の前です。

 

この坂道の正式名称は「さくら通り」ですが、地元では「さくら坂」の名前で親しまれています。

渋谷駅前共済会のパンフレットに掲載されている地図にも「さくら坂」と記載されています。

 

さくら通りはその名の通り、坂の上から下まで桜が植えられている人気スポット。

現在は歩行者優先のために一車線化され、桜の季節になると多くの人でにぎわいます。

 

地域のイベントとして、さくら通りでは毎年3月終わりごろから4月あたまにかけて「渋谷桜丘桜まつり」が開催されます。

これは、さくら通りを中心として、コスモプラネタリウム渋谷や渋谷インフォスタワーと連携し開催されるものです。

この時期は桜がライトアップされ、美しい夜桜も堪能することができます。

 

さらに、7月に「七夕祭り」、9月に「桜丘秋祭り」も開催されています。

 

通り沿いには落ち着いた雰囲気の飲食店も点在しており、通年を通して楽しめるスポットです。

 

なお、2016年に発売された、欅坂46のデビューシングル「サイレントマジョリティー」のミュージックビデオでは、さくら通りを背景にしたカットが収録されています。

 

【渋谷インフォスタワー】

 

21階建ての高層ビルである渋谷インフォスタワー。

自然公園やポケットパークなども整えられています。

 

渋谷インフォスタワーにはオフィスも多数入居していますが、特にIT企業を中心に入居しています。

そのため開業当初は、ネットバブル到来前夜の「渋谷ビットバレー」と呼ばれる地域を代表するビルとなりました。

 

また、最上部の21階と20階は高級賃貸マンション「渋谷インフォスタワーハイツ」として、住居区画となっています。

 

地下1階にはプール部分が地上までの吹き抜けとなったフィットネスクラブが入っており、バーカウンターやエステルームも設けられるなど、充実した施設となっています。

 

【セルリアンタワー】

 

セルリアンタワーは、地下6階、地上41階から成る超高層複合ビル。

 

渋谷は1990年代に流行の発信地となり、若者の街となっていく一方で、中高年やファミリーといった購買力のある顧客層離れが問題となった時期がありました。

そんななか東急グループによって計画されたのがこのセルリアンタワー。

 

ほかの主要都市に比べて渋谷に少なかったホテルやオフィスが入るビルを作ることで、幅広い年齢層が集まる街を目指して生まれた、革命的なビルです。

 

高さ184m、延床面積106,000平方メートルという規模の建物は、渋谷においては2019年に渋谷スクランブルスクエア東棟が完成するまでは最高層でした。

レストラン、オフィスが入居しているほか、ホテルも入っています。

 

地下2階から地上3階、および19階から40階までは、セルリアンタワー東急ホテルが入居し、4階から16階はオフィスとレストランで構成されています。

また、ホテル車寄せからは成田空港および羽田空港へ向かうリムジンバスも利用できます。

 

渋谷インフォスタワーと同じく、「渋谷ビットバレー」と呼ばれたビルのひとつ。

GMOインターネットグループ、マスターカードインターナショナル日本法人本社、Googleの日本法人など、名だたる企業が入居してきました。

 

なお、「セルリアン」の由来は「青空色の」を意味する英語から。

「青空のように、爽やかで快い空間でありたい」「世界の人々が空を共有するように、グローバルに日本と世界を繋ぐ国際交流の拠点でありたい」という願いが込められているといいます。

 

【セルリアンタワー東急ホテル】

 

セルリアンタワー内にあるホテルであり、東急ホテルズのフラッグシップとして知られています。

東急ホテルのラグジュアリークラスで、客室は高層階のみに位置しています。

 

ホテルの地下2階に「能楽堂」があります。

この能楽堂では、その名の通り能を楽しめるだけではなく、毎年10月に対局される竜王戦七番勝負第1局の舞台としても知られています。

ほかにも、フィットネスやレストラン、バーなどが入っており、充実した施設といえるでしょう。

 

セルリアンタワー東急ホテル 公式ホームページ

 

【渋谷区文化総合センター大和田】

 

渋谷区文化総合センター大和田は、渋谷区によって設立された文化施設です。

渋谷区の文化・学習・福祉の拠点としての役割があります。

1970年まで存在した地名である「大和田」が施設の名前についています。

 

12階には、「コスモプラネタリウム渋谷」が設置されており、安価で本格的なプラネタリウムが楽しめる施設して人気のスポットです。

 

その他、以下の機関が入っており、この地域での暮らしやすさを感じさせる施設といえるでしょう。

 

・文化ファッションインキュベーション

・渋谷区歯科医師会

・渋谷区医師会・渋谷区医師会附属看護高等専修学校

・渋谷区女性センター アイリス

・伝承ホール

・さくらホール・練習室

・こども科学センター・ハチラボ

・渋谷区民学習センター

・ギャラリー大和田

・こもれび大和田図書館

・区民健康センター桜丘

・多目的アリーナ

・さくら上宮保育園

 

渋谷区文化総合センター大和田 公式ホームページ

 

【日本経済大学東京渋谷キャンパス】

 

日本経済大学は、福岡県太宰府市に本部を置く私立大学です。

東京渋谷キャンパスには、経営学部経営学科と大学院経営学研究科が開設されています。

以前から留学生の数が多く、ベトナム、中国、ネパール、バングラデシュなどさまざまな地域からの留学生を受け入れている大学として知られています。

 

 

 

 

桜丘町の物件を見てみたい方は渋谷区の物件掲載数No.1の中古マンションなび渋谷区への会員登録がお勧めです。

 

 

桜丘町で住まいを見つけたい方は、プロにお勧め物件を紹介してもらいませんか?