0120-95-7788

受付時間10:00~19:00(水曜日定休)

広尾小学校ってどうなの?特徴や学区は?

住まい探しをするときに気になるのが、子どもの通う学校のことですよね。

渋谷区では現在、中学校においては学区問わず自由度を持って学校が選択できる「学校選択制」が導入されていますが、小学校は令和4年度から廃止になりました。

 

そのため、希望する区立小学校がある場合は、その学区内に住んでいる必要があります。

 

渋谷区内にある区立小学校は、全18校です。

今回はそのうち、渋谷区立広尾小学校について紹介します。

 

広尾小学校の概要

 

渋谷区立広尾小学校は、住所としては広尾にはなく、渋谷区東3丁目に位置しています。

渋谷区内の小学校の中でも歴史が古く、1916年(大正5年)に東京府豊多摩郡渋谷町立広尾尋常小学校として設立されたのが始まりです。

1921年(大正10年)には、校長に鹿児島県出身の赤崎等が着任、教員も鹿児島出身者で固められ、教育校として広く知られました。

 

望楼がある現在の校舎は1932年(昭和7年)に建てられたもので、国の登録有形文化財に登録されています。

スタジオジブリ映画である高畑勲監督作品「おもひでぽろぽろ」の主人公・岡島タエ子の在学した小学校のモデルとして知られています。

 

渋谷区立広尾幼稚園が併設されており、周辺環境としては恵比寿駅に近いほか、文教エリアとしても知られる閑静な高級住宅街に囲まれています。

 

広尾小学校の学区

 

広尾小学校の学区は次の通りです。

 

・学校別通学区域

 

恵比寿1丁目1 10番、1319番、27番、28

広尾1丁目 18番、1116

広尾2丁目 19

広尾3丁目 2番、3番、817

2丁目 8 17番、24

3丁目 1 16

4丁目1114

 

・調整区域

 

調整区域とは、通学の距離等を考慮したうえで、保護者の申請により指定校の変更が出来る制度です。

 

指定校:長谷戸小学校

3丁目 1727

 

□関連記事:渋谷区内小学校学区域

 

広尾小学校近くの未公開物件など、渋谷区物件掲載数No.1の中古マンションなび渋谷区への会員登録がお勧めです。

 

広尾小学校の交通アクセス

 

広尾小学校は恵比寿駅に近く、3路線およびバスからアクセス可能です。

住むことを考えると、保護者の通勤にも大変便利なエリアといえるでしょう。

駅や繁華街が近いということで心配になる保護者もいるかもしれませんが、小学校の周辺は閑静な住宅街と教育機関に囲まれており、治安の良さはお墨付きです。

 

150-0011 東京都渋谷区東3丁目33

 

JR山手線・埼京線・湘南新宿ライン 恵比寿駅 徒歩約10

東京メトロ 日比谷線  恵比寿駅 徒歩約10

都営バス 学06系統 広尾高校前駅 下車(恵比寿駅前・日赤医療センター前行)

 

広尾小学校出身の著名人

 

日高敏隆(動物学者) - 中退

ケラリーノ・サンドロヴィッチ(劇作家、ミュージシャン、映画監督)

境貴雄(現代美術家、写真家、タレント)

カケフくん(元子役)

草薙和輝(テレビ朝日アナウンサー)

原大智(現競輪選手、2018平昌冬季五輪男子モーグル銅メダリスト)・原大智(現競輪選手、2018平昌冬季五輪男子モーグル銅メダリスト)

ほか

 

 

広尾小学校近くの未公開物件など、渋谷区物件掲載数No.1の中古マンションなび渋谷区への会員登録がお勧めです。

 

広尾小学校の周辺環境

 

広尾小学校の周辺環境の特徴は、閑静な住宅街と教育機関に囲まれた文教エリアであることです。

そのため治安も良く、安心して通学できる環境といえるでしょう。

 

近隣には区立広尾中学校、都立広尾高校、國學院大学、日赤看護大学広尾キャンパス、聖心女子大学があるほか、氷川神社、山種美術館、有栖川宮記念公園、日赤医療センターがあります。

商業施設としては恵比寿ガーデンプレイスなどがあり、利便性も高いといえます。

 

周辺の一部の施設の特徴は次の通り。

 

・渋谷区立広尾中学校

渋谷区立広尾中学校は、住所としては広尾にはなく、渋谷区東4丁目に位置しています。

2004年に、隣接する東京都立広尾高等学校との連携型中高一貫教育を開始し、都市型中高連携教育校となりました。

広尾中学校は非常に多くの著名人を輩出しています。

・大山のぶ代(声優、女優)

・速水もこみち(俳優)

・関町知弘(芸人、お笑いコンビ「ライス」)

・ケラリーノ・サンドロヴィッチ(劇作家、ミュージシャン、映画監督)

・境貴雄(現代美術家、写真家、タレント)

・草薙和輝(テレビ朝日アナウンサー)

・才藤龍治(サッカー選手)

・原大智(現競輪選手、2018平昌冬季五輪男子モーグル銅メダリスト)

その他

 

□関連記事:広尾中学校ってどうなの?特徴や学区は?

 

・東京都立広尾高等学校

1950年に設立された高校で、新制高等学校のモデルスクールとなりました。

入試倍率が高い、人気の学校です。

卒業した著名人は次の通り。

北村哲男(弁護士、タレント、元国会議員)

上杉隆(ジャーナリスト)

我修院達也(俳優)

大森進(実業家、元UBS証券社長)

前田浩(実業家、ベンチャー企業家)

その他多数

 

・國學院大學

1882年に創立された、皇典講究所を母体とする大学です。

皇典講究所は神道政策の一環として設立された教育機関で、古典研究と神職養成を目的としていました。

現在も、國學院大學は国史・国文・国法の研究機関として、また「日本を学ぶ(国学)」の大学として、研究と教育を行っています。

國學院大學の特徴としては、神社本庁の神職の資格が取れる神職課程があること。

大学でこの資格を取得できるのは、國學院大學と皇學館大学だけです。

 

日本文化に関連する行事も特徴的で、渋谷キャンパスでは奈良・平安時代の神式の成人式を再現した「成人加冠式」が行われたり、七夕には「和装DAY」、供物を献じて十五夜の満月を鑑賞する「観月祭」などが行われたりするなどしています。

神道・国史を中心とした、貴重かつ大量の資料がある図書館も有しています。

 

・日赤看護大学 広尾キャンパス

日赤看護大学は、日本赤十字社の関連団体である学校法人日本赤十字学園が設置・運営している、看護学部のみの大学です。

日本赤十字社医療センター、日本赤十字社医療センター附属乳児院、日本赤十字社総合福祉センターなどが同じ敷地内にあります。

 

・聖心女子大学

1916年に開校された、私立聖心女子学院高等専門学校を前身とする日本最初の女子大学のひとつ。

1800年にフランスで設立された女子修道会「聖心会」を母体としており、世界42カ国に170校の姉妹校を持っています。

大学構内には聖心会日本管区本部のほか、付属研究機関としてキリスト教文化研究所、カトリック女子教育研究所が設置されています。

もとの久邇宮邸をキャンパスとして使用しており、香淳皇后が幼少を過ごした場所として知られています。

 

・有栖川宮記念公園

有栖川宮記念公園は、港区南麻布にある都市公園です。

都心には珍しい閑雅な地として知られており、起伏に富んだ傾斜の多い公園となっています。

日本古来の林泉式の修景による、高雅な自然趣味の庭園の形式がとられており、四季折々の植物を楽しむことができる環境です。

東京都立中央図書館が併設されています。

 

・山種美術館

山種美術館は、日本画専門の美術館です。

1966年(昭和41年)に、山種証券(現在のSMBC日興証券)と、創業者の山崎種二が蒐集した数百点に及ぶ美術コレクションを展観し、中央区日本橋兜町に開館したのが始まりです。

現在の地に移転したのは2009年(平成21年)のこと。

速水御舟、川合玉堂、奥村土牛のコレクションを主とし、近代や現代の日本画を中心に約1,800点あまりが収蔵されています。

 

広尾小学校近くの未公開物件など、渋谷区物件掲載数No.1の中古マンションなび渋谷区への会員登録がお勧めです。