0120-95-7788

受付時間10:00~19:00(水曜日定休)

渋谷で二人だけの特別体験。アートやライブで楽しむ週末

渋谷と聞くと、まず思い浮かべるのはスクランブル交差点やセンター街の喧騒、流行を先取りする若者の姿かもしれません。

しかし今の渋谷は、再開発を経て「大人が心から楽しめるカルチャーの街」へと変貌を遂げています。

高層ビルの中には美術館や映画館が点在し、夜には本格的なジャズやライブが響き渡る。

 

そんな渋谷は、二人でアートに触れ、音楽に酔いしれる「特別な週末」を叶えてくれる場所です。

ここでは、アートとライブに焦点をあてて、渋谷で過ごす一日を提案します。

 

午前:アートの世界で静かに始まる週末

 

休日の始まりを美術館で迎えると、心がすっと落ち着きます。

渋谷には多彩なアートスポットがあり、好みに合わせて訪れる場所を選ぶ楽しみも。

 

 

■渋谷区立松濤美術館

東京都渋谷区松濤2-14-14

アクセス:渋谷駅から徒歩10

https://shoto-museum.jp/

 

高級住宅街・松濤に位置し、建築家白井晟一による独特の建築美が印象的な美術館です。国内外の多彩な企画展を開催しており、絵画だけでなく写真や工芸など幅広いジャンルに触れられます。静かで落ち着いた館内は都会の喧騒を忘れさせ、二人でじっくり作品に向き合うのに最適な環境です。美術館そのものの佇まいがアートの一部となっており、建築好きにもおすすめです。

 

■山種美術館

東京都渋谷区広尾3-12-36

アクセス:渋谷駅または恵比寿駅から徒歩約15

https://www.yamatane-museum.jp/

 

1966年に開館した日本初の日本画専門美術館。横山大観や竹内栖鳳、上村松園といった巨匠の作品を数多く所蔵し、日本画の魅力を伝え続けています。展示は季節ごとに入れ替わり、春は桜、秋は紅葉といった四季を感じられるテーマも多く、訪れるたびに新しい発見があります。静謐な空気の中で伝統美を味わうことで、都会にいながら和の情緒を楽しむことができます。

 

■太田記念美術館

東京都渋谷区神宮前1-10-10

アクセス:原宿駅表参道口より徒歩5

https://www.ukiyoe-ota-muse.jp

 

浮世絵専門の美術館として国内外から高い評価を受けています。葛飾北斎や歌川広重、喜多川歌麿など巨匠の名作を間近に鑑賞できる貴重な場であり、日本文化の奥深さを体感できます。展示はテーマごとに変わるため、何度訪れても新鮮な驚きがあります。江戸の人々が楽しんだ浮世絵を現代の私たちが眺める、その歴史の連続性を二人で感じるのも特別な体験です。

 

UESHIMA MUSEUM

東京都渋谷区東2-23-8

アクセス:渋谷駅新南口より徒歩8

https://ueshima-museum.com/

 

現代アートを中心に展開する新しい美術館。独創的で感性を刺激する展示が多く、既存の価値観にとらわれない表現に触れられます。館内は白を基調としたシンプルなデザインで、作品が際立つ空間構成。二人で「この作品から何を感じる?」と語り合うことで、互いの感性や考え方を知るきっかけにもなります。

 

GALLERY X BY PARCO

東京都渋谷区宇田川町15-1 渋谷PARCO B1F

アクセス:渋谷駅より徒歩5

https://art.parco.jp/galleryx/

 

渋谷PARCO内にあり、最新カルチャーや若手アーティストの展示を多く手掛けるギャラリーです。商業施設の中にありながら、本格的なアートを気軽に体験できる点が魅力。ファッションや音楽ともコラボレーションする企画も多く、トレンドとアートの融合を間近で楽しめます。デートの合間に立ち寄るにも便利で、気軽さと質の高さを兼ね備えています。

 

Bunkamura ザ・ミュージアム

東京都渋谷区道玄坂2-24-1

アクセス:渋谷駅ハチ公口より徒歩7

https://www.bunkamura.co.jp/museum/

 

渋谷の文化拠点として長年親しまれてきた美術館で、世界的な名画から現代アートまで幅広い展示を開催してきました。2025年現在は休館中ですが、再開が期待されており、再オープンの際にはまた国内外の注目展覧会が集まることは間違いありません。多様な企画で常に新しい発見を与えてくれる場所として、二人で次の展示を楽しみに待つ時間すらも特別な体験になります。

 

渋谷区の未公開物件など、渋谷区物件掲載数No.1の中古マンションなび渋谷区への会員登録がお勧めです。

 

 

午後:映画館で共有する芸術の余韻

 

アートの余韻をそのままに、午後は映画館へ。渋谷は個性派ミニシアターが集まる街としても有名です。

 

■シネクイント

東京都渋谷区宇田川町13-17 ライズビル34F

http://www.cinequinto.com/shibuya/

 

渋谷を代表するミニシアターで、話題作からアート系作品まで幅広く上映しています。独自のセレクトによるラインナップは、映画好きのカップルにとって刺激的。館内は落ち着いた雰囲気で、鑑賞後に感想を語り合う時間が自然と生まれます。都市の中心にありながらも特別な映画体験を提供してくれる劇場です。

 

■ユーロスペース

東京都渋谷区円山町1-5 KINOHAUS 3F

http://www.eurospace.co.jp/

 

日本初のアート系映画専門館として知られ、独立系映画やドキュメンタリーに強いラインナップを誇ります。一般のシネコンではなかなか見られない作品に出会えるため、映画好きの間では定番の場所。作品を観た後、渋谷の街を歩きながら深い感想を語り合えるのが大きな魅力です。

 

■ヒューマントラストシネマ渋谷

東京都渋谷区渋谷1-23-16 ココチビル78F

https://ttcg.jp/human_shibuya/

 

シネマコンプレックスの利便性と、ミニシアターらしい独自性を併せ持つ映画館です。大規模作品から個性的な作品まで取り扱っているので、幅広い趣味の二人でも一緒に楽しめます。施設も快適で、気軽に映画を観たい時にも便利な一軒です。

 

■ル・シネマ渋谷宮下

東京都渋谷区神宮前6-20-10 MIYASHITA PARK

https://www.bunkamura.co.jp/cinema_miyashita/

 

Bunkamuraが手掛ける映画館として注目を集めています。芸術性の高い作品やヨーロッパ映画などを多く上映し、上質な映画体験が可能。館内は落ち着いた空間で、大人のカップルにふさわしい知的な時間を提供してくれます。

 

渋谷区の未公開物件など、渋谷区物件掲載数No.1の中古マンションなび渋谷区への会員登録がお勧めです。

 

 

 

夜:音楽とともに大人の時間を過ごす

 

渋谷の夜は、音楽なしには語れません。ライブハウスやジャズバーが集まり、気分に合わせてスタイルを選べます。

 

JZ Brat SOUND OF TOKYO

東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー東急ホテル2F

アクセス:渋谷駅西口徒歩5

https://www.jzbrat.com/

 

2001年開業のライブレストラン。ニューヨークのクラブを意識した洗練されたデザインと、国内外トップアーティストの出演で人気を集めています。ジャズを中心に、ボサノバやソウルなど幅広いジャンルを楽しめるのも特徴。ホテル内という安心感もあり、記念日デートにも最適な大人の空間です。

 

BODY & SOUL

東京都渋谷区宇田川町2-7 エルサイド宇田川ビルB1F

https://bodyandsoul.co.jp/

 

1974年創業の老舗ジャズクラブ。国内外の一流ジャズミュージシャンが集い、長年愛されてきた名店です。アットホームな雰囲気と本格的な演奏が融合し、ジャズ初心者から上級者まで楽しめます。渋谷でジャズといえば必ず名前が挙がる、伝統あるスポットです。

 

Jazz bar琥珀-amber-

東京都渋谷区宇田川町17-1 渋谷ブラザービル 8F

アクセス:渋谷駅ハチ公口徒歩3

https://www.udagawacafe.com/kohaku/

 

宇田川エリアにある隠れ家的なバー。店内は落ち着いた照明で、グラスを片手にしっとり生演奏を聴ける雰囲気です。演奏は日替わりで、ジャズスタンダードからモダンジャズまで幅広くカバー。大人の時間を静かに楽しみたいカップルにぴったりです。

 

SHIBUYA CLUB QUATTRO

東京都渋谷区宇田川町32-13 4F5F

アクセス:渋谷駅ハチ公口徒歩7

https://www.club-quattro.com/shibuya/

 

1988年にオープンした歴史あるライブハウスで、ロックやポップスを中心に国内外の有名アーティストが出演してきました。渋谷カルチャーを象徴する場所として、熱気あふれるステージを体感できます。スタンディングで盛り上がり、音楽を全身で浴びる楽しみを共有できるのが魅力です。

 

Spotify O-EAST

東京都渋谷区道玄坂2-14-8 2F

https://shibuya-o.com/east/

 

大型ライブハウスとして知られ、多様なジャンルのアーティストが出演。キャパシティも大きく、迫力のあるサウンドと照明演出が特徴です。アクティブに音楽を楽しみたい二人には欠かせないスポット。渋谷の夜を最高潮に盛り上げてくれます。

 

まとめ:渋谷で叶える「静と動」の週末

 

アートとライブという二つの体験は、まるで静と動のように対照的。

昼は美術館や映画館で静かに感性を磨き、夜は音楽に身を委ねて高揚感を分かち合う。

 

その切り替えが自然にできるのは、スポットが徒歩圏内に集まる渋谷だからこそ。

一日の中で世界が幾度も変わる感覚は、二人だけの思い出を濃くしてくれます。

 

忙しい日常の合間に、渋谷で「心を満たす週末」を過ごしてみてはいかがでしょうか。

 

渋谷区の未公開物件など、渋谷区物件掲載数No.1の中古マンションなび渋谷区への会員登録がお勧めです。