「恵比寿横丁」というスポットをご存じでしょうか?
恵比寿横丁はその名の通り恵比寿にある、今注目のグルメスポット!
今回は、恵比寿横丁の魅力に迫ります。
恵比寿横丁とは?
恵比寿横丁は恵比寿駅から徒歩2分の場所にあり、実に20店舗もの多種多様な飲食店が軒を連ねています。
恵比寿横丁は常に多くの人でにぎわっており、幅広い客層に支持されています。
特に、流行に敏感なクリエイターやファッション関係者も多く訪れます。
一人で訪れる人や、女性同士、会社員のグループなど、訪れる人の人数、年齢、職業もさまざま。
雰囲気もレトロな日本らしい雰囲気を味わえるため、外国人観光客からも大人気です。
都内にはほかにも多くの横丁がありますが、恵比寿横丁は比較的きれいで明るいのも特徴。
入口にはちょうちんがぶら下がっており、中に入ると多くの店舗が隣接しあっています。
屋根があるため、雨でも外に出ずに横丁内ではしご酒を楽しむことができます。
恵比寿横丁のできた場所はかつて、恵比寿の個人共同スーパー(公設市場)でした。
当初、恵比寿横丁がつくられた目的は、「商店街再生」と「個性的飲食人開拓環境の創造」。
時代の流れで衰退してしまう商店街を再生すること、そしてリスクが大きい飲食店経営を入りやすいものにすることを実現する取り組みです。
結果的に、飲食店の経営者、従業員、顧客のすべてにとって良い影響を与えることを目指しています。
□関連記事:恵比寿駅の魅力って?
恵比寿横丁の仕組み
恵比寿横丁の中の飲食店は、それぞれが独立した店舗である一方、出前を積極的に行っています。
横丁内であれば、フードはどこの店のものでも持込可能。
その代わり、ドリンクに限っては座った店で必ずオーダーするようになっています。
そのため、お店の雰囲気を重視して店舗を選ぶこともできます。
男性同士なら居酒屋、カップルなら少しおしゃれな洋食系という風に、混雑具合も確認しながらお店選びをすることができますよ。
狙っているお店があるときは、満席でも並んで待つことはまずできないので、オープンしてすぐの時間帯などを見計らうなど、ピークを外して行ってみましょう。
□関連記事:恵比寿駅周辺は焼肉激戦区!女子ウケ度高いオススメ焼肉店
□関連記事:恵比寿の中華と言えばココ!デートにも使えるキレイ目中華4選
恵比寿駅近くの未公開物件など、渋谷区物件掲載数No.1の中古マンションなび渋谷区への会員登録がお勧めです。
恵比寿横丁は出会いの場として有名
恵比寿横丁は、グルメ・飲みのスポットとしてはもちろん、出会いのスポットとしても知られています。
恵比寿横丁の飲食店では相席がよく行われており、男女の出会いを求めて訪れる人も豊富です。
食事を楽しみながら、自然なシチュエーションで相席ができるのが人気の理由です。
特に週末には、朝方まで盛り上がる男女の姿も見られますよ。
恵比寿横丁は深夜まで営業している店も多い
仕事が終わった時間から飲むことができるのも、恵比寿横丁の魅力。
恵比寿横丁の店舗は、深夜あるいは朝まで営業している店も多数あります。
そのため遅くまで仕事をした帰りや、食事が盛り上がって帰りが遅くなってしまったときにも活躍すること間違いなし。
【恵比寿横丁の情報】
住所:東京都渋谷区恵比寿1丁目7-4
アクセス:
JR・東京メトロ日比谷線 恵比寿駅 徒歩2分
東急東横線 代官山駅 徒歩10分
営業時間:店舗による
公式ホームページ:http://ebisu-yokocho.com/
【恵比寿横丁/店舗ピックアップ】達磨天狗
鉄板焼きと肉鍋が名物の、なんでも楽しめる大衆酒場です。
ホルモン、豚バラ、和牛肉、野菜など、栄養満点の食材が楽しめます。
おすすめはジンギスカンと極上もんじゃ焼き。
また、お酒は巨大なジョッキで提供され、変わり種のメニューも多数。
味はもちろんのこと、コスパも良いと評判です。
早い時間から営業しているので、昼飲みができるのも魅力的ですね。
営業時間:
[月~土] 15:00~4:00/[日] 15:00~3:30
定休日:不定休
予算:3,000~4,000円
公式Instagram:https://www.instagram.com/darumatengu/
メニュー一例:
だるまてんぐ名物 豪快肉鉄板焼き 2人前~/1,370円
札幌ジンギスカン/1,430円
極上鉄板もんじゃ 2人前~/1,080円
【恵比寿横丁/店舗ピックアップ】でんらく
本格和食の「円らく」がプロデュースする京風おでんのお店。
レトロな雰囲気が味わうことができ、京都出身の女将がおもてなししてくれます。
シンプルな京風だしと厳選された素材が特徴です。
こだわりのおでんがリーズナブルに楽しめます。
営業時間:16:00~4:00
定休日:不定休
予算:1,000~2,000円
メニュー一例:
大根/120円(税込126円)
こだわりの玉子/120円(税込126円)
おでん出汁のぶっかけうどん/320円(税込336円)
恵比寿駅近くの未公開物件など、渋谷区物件掲載数No.1の中古マンションなび渋谷区への会員登録がお勧めです。
【恵比寿横丁/店舗ピックアップ】浜焼酒場 魚○
大漁旗が飾られた豪快な漁場の雰囲気が楽しめる、魚介がおいしいお店。
新鮮な活魚介素材をカウンターで囲むことができ、浜焼を中心に、刺身、一品、寿司、汁ものなどが楽しめます。
豪快な盛り付けは一見の価値あり。
おすすめは、シャリからこぼれ落ちるほどの刺身が盛り付けられた「ぶっかけ寿司」、自分たちで焼くことができる「浜焼」、新鮮なウニとイクラが堪能できる「箱盛りウニイクラ」など。
営業時間:17:00~5:00
定休日:無休
予算:3,000~4,000円
メニュー一例:
豪快!魚◯刺身盛り合わせ/1,980円
活サザエ・ホタテ・蛤・各種浜焼/480円~
ぶっかけウニイクラ寿司/1,280円
【恵比寿横丁/店舗ピックアップ】肉寿司 恵比寿横丁店
近年ではなかなか食べることができない生肉。
こちらのお店では、新鮮な桜肉を素材の味そのまま楽しむことができます。
世界でも唯一の肉寿司専門店で、魚介とは違った魅力を堪能できます。
また、お酒はビール・日本酒・CAVAなどを用意。
特におすすめは、若大将が選ぶお気に入りのCAVAとのこと。
営業時間:16:00~3:00
定休日:不定休
予算:3,000円~4,000円
公式Instagram:https://www.instagram.com/ebisuyokotyounikuzushi/
メニュー一例:
馬握り赤身/180円
馬握りロース/230円
馬3種盛り合わせ/1,950円
牛3種盛り合わせ/3,250円
【恵比寿横丁/店舗ピックアップ】きのこ料理 きのこ
都内でも珍しい、きのこ料理専門のお店。
栄養満点で、食物繊維も豊富なきのこをたっぷり堪能することができます。
色々な種類のきのこを楽しむことができるだけでなく、ほかでは味わえない特別なメニューも食すことができますよ。
営業時間:[平日] 17:00~5:00/[日祝] 17:00~1:00
定休日:不定休
予算:2,000~3,000円
メニュー一例:
きのこポン酢 300円
ナメ茸おろし 300円
マッシュルームのオイルサーディン
バゲット添え 780円
【恵比寿横丁/店舗ピックアップ】純ちゃん
屋台のメッカである博多をベースにした、九州料理のお店。
飾らない手仕事と人情味溢れる、ほっと一息つける空間が魅力です。
焼ラーメンなどの話題性のある料理や、ホルモン煮込み、鉄板料理などの屋台フードが楽しめます。
また、九州の厳選した地酒も堪能することができます。
営業時間:16:00〜3:00
定休日:第1・第3日曜日
予算:1,000~3,000円
メニュー一例:
串ホルモン/300円
馬刺し/900円~
鯨の生姜焼/800円
焼ラーメン/680円
焼チャンポン/880円
豚バラの黒胡椒焼/780円
【恵比寿横丁/店舗ピックアップ】Bistro maman(ビストロ ママン)恵比寿横丁
本格フレンチが1コインで楽しめる、「安くて旨い」をコンセプトにしたお店です。
おしゃれな料理にワインも合わせて楽しむことができるため、カップルや女性同士のお食事にもおすすめです。
営業時間:17:00~3:00
定休日不定休
予算:3,000~4,000円
メニュー一例:
鶏白レバーペースト/500円
彩り野菜のマリネ/280円
牡蠣のオイル漬/500円
手羽先のコンフィ/500円
鴨と豚肉のリエット/500円
渋谷区の未公開物件など、渋谷区物件掲載数No.1の中古マンションなび渋谷区への会員登録がお勧めです。
渋谷区で住まいを見つけたい方は、プロにお勧め物件を紹介してもらいませんか?
(初回投稿日:2023年11月14日)
(最終投稿日:2024年12月16日)