千駄ヶ谷駅は、JR中央・総武線各駅停車のみが停車する駅です。
ですが周辺には東京体育館、国立競技場、国立能楽堂、神宮外苑、新宿御苑、明治神宮野球場、将棋会館をはじめとするさまざまな施設があり、利用者も多い駅といえるでしょう。
都営大江戸線の国立競技場駅や、東京メトロ副都心線の北参道駅も徒歩圏内です。
千駄ヶ谷駅の近くでは、年間を通してさまざまなイベントが行われています。
今回は千駄ヶ谷駅付近で楽しめるイベントの中でも、毎年行われているイベントを紹介します。
□関連記事:千駄ヶ谷駅周辺はおしゃれなお店が充実
国立能楽堂 式能
国立能楽堂も千駄ヶ谷にある施設のひとつ。
江戸時代の基本的番組編成である「翁附五番立」にて、毎年「式能」が開催されています。
「式能」は、昭和36年に、公益社団法人能楽協会最初の公演として行われ、2024年で64回を迎えた歴史ある能楽公演です。
現在、シテ方五流が一同に会する翁附五番立の能楽公演としては、唯一というとても貴重な催しです。
能楽の正式な上演形態である翁附五番立は、江戸時代に「武家式楽」として確立されました。
能楽以前の予祝芸能である「翁」から始まり、「神・男・女・狂・鬼」のジャンル分けに従って上演されます。
また能の間には中世の大名・小名や庶民を描く狂言を挟みます。
2024年は2月18日に、完全入れ替え制の二部構成で開催されました。
場所:国立能楽堂 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1
アクセス:
JR中央・総武線 千駄ヶ谷駅 徒歩5分
都営地下鉄大江戸線 国立競技場駅 徒歩5分
東京メトロ副都心線 北参道駅 徒歩7分
公式ホームページ:https://www.nohgaku.or.jp/shikinoh2024
ダイアログ・イン・ザ・ダーク
三井ガーデンホテル神宮外苑の杜プレミアで展開される、常設施設「内なる美、ととのう暗闇。」。
「ダイアログ・イン・ザ・ダーク」とは、完全に光を遮断した「純度100%の暗闇」という、全く視覚情報のない環境で様々な体験ができるコンテンツです。
このプロジェクトの目的は、視覚以外の感覚や想像力の可能性に気づき、コミュニケーションの大切さや人のあたたかさを再認識するということ。
ダイアログ・イン・ザ・ダークが体験できる場所はほかにもありますが、2024年5月現在、神宮外苑の会場で開催中のプログラムは、「五感」。
日常に溢れる様々な情報や刺激から離れ、暗闇の中で視覚を休めながら、五感の動きを感じ、「ととのえる」マインドフルネスな体験ができます。
開催期間:【五感】2024年1月20日(土)~2024年5月26日(日)
(4つの開催時間帯あり。各回90分)
場所:三井ガーデンホテル神宮外苑の杜プレミア2階 東京都新宿区霞ヶ丘町11番3号
アクセス:
都営大江戸線 国立競技場駅 徒歩1分
JR 中央・総武線 千駄ヶ谷駅 徒歩5分/信濃町駅 徒歩6分
料金:大人5,500円(税込)
休館日:月曜 ※月曜が祝日の場合は火曜
18歳未満は体験不可
公式ホームページ:https://did.dialogue.or.jp/totonou/
渋谷区での生活をもっと楽しむなら毎年開催されるイベントをチェック!
千駄ヶ谷駅近くの未公開物件など、渋谷区物件掲載数No.1の中古マンションなび渋谷区への会員登録がお勧めです。
神宮外苑花火大会
「神宮外苑花火大会」は、毎年8月に明治神宮外苑で開催される花火大会。
東京の夏の風物詩として知られる、都内では隅田川花火大会と並ぶ、代表的な花火大会です。
初開催は1980年で、以降毎年行われ、神宮球場、秩父宮ラグビー場、軟式球場などの会場で開催されています。
来場者数は毎年のべ15万人前後。
神宮外苑周辺の花火見物可能エリアを含むと、観覧者数は毎年100万人前後にものぼります。
花火は2009年以降には12,000発も打ち上げられており、各会場では人気アーティストによるライブも開催されます。
2024年の開催情報についてはまだ公式発表されていません。(2024年5月現在)
例年は8月中旬に開催されることが多く、2023年は8月1日(土)に開催されました。
有料席のチケット予約は6月から開始となっていました。
【2024年の開催情報】
8月10日(土) 予備日 8月11日(日)
アクセス:
都営地下鉄大江戸線 国立競技場駅
JR 信濃町駅・千駄ケ谷駅・代々木駅
東京メトロ銀座線 外苑前駅・青山一丁目駅・表参道駅
公式ホームページ:https://www.jinguhanabi.com/
新宿御苑 菊花壇展
新宿御苑では毎年、皇室の伝統園芸を受け継ぐ「菊花壇展」が行われています。
新宿御苑の菊は、明治37年から皇室行事「観菊会」の展示品種の栽培から始まり、昭和4年にはその会場となりました。
展示は回遊式の日本庭園内に上家(うわや)といわれる建物を設けており、特色あふれる花々を独自の様式を基調に飾りつけてあります。
大正から昭和にかけて、「パレスガーデン」として広く世界に認知されるようにもなりました。
期間:11月1日~15日
また、新宿御苑では次のような花の展示も楽しめます。
【春の特別開園】3月下旬~1か月程度
新宿御苑の桜は、明治39年に日本初の本格的な西洋庭園として誕生しました。
その後、皇室行事である「観桜会」の会場として、全国から桜が収集されました。
当時植栽された希少品種をはじめ、鑑賞品種の八重桜を中心に、約65種1000本の桜が楽しむことができます。
【洋らん展】11月下旬
皇室庭園時代の大正から昭和の初めにかけて栽培研究が行われてきた、新宿御苑の洋らん。
その結果、新宿御苑独自の品種を多数作出してきました。
日本の温室園芸の先駆的役割を果たしてきたという歴史があり、現在は愛好家からの応募作品や新宿御苑で栽培する洋ランを展示しています。
新宿御苑 森の薪能
新宿御苑で毎年9月の夜に開催される、伝統芸能のイベントです。
かがり火の中で、選りすぐられた演者・演目による格調高い能舞台を観ることができます。
ほかにはない環境下で、幽玄の世界を楽しむことができるでしょう。
【2024年開催情報】
2024年10月3日(木)
場所:新宿御苑 東京都新宿区内藤町11番地
アクセス:(千駄ヶ谷門の場合)
JR中央・総武線 千駄ヶ谷駅 徒歩5分
東京メトロ副都心線 北参道駅 徒歩10分
都営大江戸線 国立競技場駅 徒歩5分
公式ホームページ:https://fng.or.jp/shinjuku/
□関連記事:千駄ヶ谷駅の魅力って?
渋谷区での生活をもっと楽しむなら毎年開催されるイベントをチェック!
千駄ヶ谷駅近くの未公開物件など、渋谷区物件掲載数No.1の中古マンションなび渋谷区への会員登録がお勧めです。
ザ コールマン デイ キャンプ 2024
「ザ コールマン デイ キャンプ」は、キャンプ用品で有名なコールマン(coleman)を扱うニューウェルブランズ・ジャパン合同会社コールマン事業部によるイベント。
例年、大洗でもキャンプイベントを行ってきましたが、神宮外苑でのデイキャンプイベントは2023年秋が初開催でした。
2024年は6月に明治神宮外苑にて、2日間のデイキャンプイベントを開催。
テーマは「心を灯せ!子どもvs大人」です。
「キャンプのワクワクをつめこんで、はじめてのキャンパー体験も楽しめる」ことをコンセプトにしたイベントになっています。
キャンプ飯づくり、マシュマロ焼き、テントの組み立てなどが体験できるほか、身体を動かしたりリラックスしたりすることができます。
キャンパーに不可欠な「楽しむ/自然を大切に想う/道具を使う/チームワーク」の要素をクリアすると「コールマンキャンパー」に認定され、記念バッジがもらえるチャレンジも。
イベント後には、実際にキャンプをはじめてみたいと思った人へ、キャンプデビューをサポートするためのオンラインイベントやキャンプ情報の提供があります。
【2024年開催情報】
日時:
2024年6月15日(土)10時開場~19時閉場
2024年6月16日(日)10時開場~17時閉場
※8時半~10時予約者限定コンテンツあり
※雨天決行 主催者判断により中止の場合あり
場所:明治神宮外苑総合球技場 軟式球場
アクセス:
都営大江戸線 国立競技場駅 徒歩5分
JR中央・総武線 千駄ヶ谷駅 徒歩15分
入場料:無料 ※一部有料コンテンツあり
公式ツイッター: https://twitter.com/coleman_japan/
公式インスタグラム: https://instagram.com/coleman_japan/
□関連記事:国立競技場駅で毎年やってるイベントを紹介【2024年版】
渋谷区での生活をもっと楽しむなら毎年開催されるイベントをチェック!
千駄ヶ谷駅近くの未公開物件など、渋谷区物件掲載数No.1の中古マンションなび渋谷区への会員登録がお勧めです。