リフォーム・リノベーション事例
デコ窓がポイント!シックモダンのお部屋

ご紹介するお部屋は、東京渋谷区にある30代のとあるご夫婦のお住まい。
お部屋は再開発が進む渋谷区でも、閑静で環境の良いエリアで探しました。
▲渋谷区は、渋谷駅を中心にスクランブルスクエアの中央・西棟、桜岡口地区など今後も開発が進み、以前注目度が高いエリアです。
立地でこだわったのは、通勤のしやすさはもちろんのこと、休日、お家の中でも陽の温かさを感じられくつろげる日当たりの良さ、そしてお仕事後にも時間を忘れて休めるような静かさだそうです。
また広いリビングでくつろぐ時間を楽しみたいとのお考えから、広いリビングのあるお部屋を探されました。
そして見つけたのが駅から10分圏内、81.87 m²、2LDK、築年15年のお部屋でした。
ご紹介するリフォーム事例の概要
場所 東京都渋谷区
お客さま 30代/DINKS
築年数 15年
広さ 81.87㎡
間取り 2LDK
リフォーム内容 RE+α
工事期間 95日 ※引渡日まで/年末年始休暇を挟む
間取りは、2LDK、22.4畳の広いリビングに、6畳と8.9畳の居室。
現在ご夫婦2人のため1部屋は寝室に、もう1部屋は当面は書斎に、将来お子様が生まれた時には子供部屋にすることを考えています。
お部屋は元々の壁のアクセントパネルを活かしながら、シックモダンテイストに仕上げました。
高級感のあるダークトーンのフローリングに、白のシンプルなクロス(壁紙)を合わせ、お部屋を柔らかく軽やかに仕上げる素敵な特別な空間を演出しました。
さらに居室ではデコ窓(室内窓)を取り付けました。
「窓」と言うと、外壁についたものを想像する方が多いと思いますが、デコ窓は室内につける窓です。
デコ窓(室内窓)の良さは、隣のお部屋の雰囲気が伝わってくること。このお部屋はリビングに隣接しているので、たとえば家族が話したり、テレビを見たり、料理をしているその生活の様子を何となく感じられる温かさがあります。
また「窓」として、リビングに差し込む光を呼びこんでお部屋を明るくしてくれたり、風通しをよくしたり、お部屋を過ごしやすい空間に整えてくれる良さもあります。
中古マンションと言うと気になる、キッチン、浴室、洗面室、トイレなど水回りも全て新しいものへ変えました。
▲キッチンにはアクセントパネルを付けて、一層シックに仕上げました。また毎日のお料理がしやすいよう、棚も付けました。
![]() |
![]() |
▲化粧洗面台、浴室、トイレなどの水回りも新品へ変えました。
![]() |
![]() |
▲トイレや洗面室には、シックモダンスタイルの統一感はそのまま、フロアタイルと呼ばれる給水性も備えた素材を使いました。
<今回のお部屋のカスタマイズ内容:RE+α>
①クロス(壁紙)の貼り換え
台所やトイレなどには、アクセントクロスを加え、空間を華やかに演出しました。
②床の貼り換え
リビングや居室はフローリング、洗面所・トイレなどはフロアタイルを選びました。
③キッチン、ユニットバス、洗面台、トイレなど水回り4点の新品交換
④オプション
デコ窓を始め、キッチンや洗濯機置場に棚を設けました。
⑤その他
給湯器設備交換、居室の扉設置、換気乾燥暖房機、スイッチカバー交換などを行いました。
中古マンション検索ナビのRE+やRE+αなら、こんな選ぶだけのかんたん・お手頃な定額プランで、暮らしが素敵になるリフォーム・リノベーションが楽しめます。
まずは、代々木駅のお店でやりたいことのご相談や見積をしてみませんか?
-
BeforeAfter
-